わたしたちは、 モノゴトの「あいだ」を大事にしています。
2018年6月から9月にかけて、和氣ひろゆきが仲間のプロバイダと、TREの初心者向け体験教室を開きます!
~ストレスがなくなるって、どういうコト? キンチョウがほぐれるって、どんな感じ?~
上司からのプレッシャー!家に帰ると子どもの受験でアタマがいっぱい!ああそうだ!ご近所さんからいただいた、プチトマトのお返しどうしよう!う~ん、このコメンテータのハナシ、なんだか腹が立つぞ!…「イライラ」「ハラハラ」「ムカムカ」があふれる毎日で、ちょっと疲れていませんか?
このワークショップは、参加者のみなさんのそれぞれに、ご自身の心身のストレスや緊張のレベルが下がった「リラックス状態」を、TREを使って体験していただくものです。
●こんな方にお勧め
・最近イライラすることが多い
・なんだか、ぐっすり眠れない
・腰や肩に慢性的なコリがある
・ここのところ、アルコールの量/食べる量/タバコの量が増えた
・"TRE"って、面白そう!
【日時と場所】
●下記日程のうち、ご都合が良い回にご参加ください(どの回も同じ内容です)
・2018年6月16日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
・大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
多目的ルーム
(詳細情報とお申し込みはコチラ)
・2018年7月14日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
・大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
和室1,2
(詳細情報とお申し込みはコチラ)
・2018年8月11日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
・大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
多目的ルーム
(詳細情報とお申し込みはコチラ)
・2018年9月15日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
・大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
多目的ルーム
(詳細情報とお申し込みはコチラ)
【参加費】
2,000円 ※会場でお支払いください(現金のみ)
【備考】
・なお、本イベントは「かんさいTRE愛好会」主催のイベントです。あしからずご了承ください。
2018年3月上旬
「あいだの力学」の和氣ひろゆきが、「産業カウンセラー」になりました!
今年の1月末に実施された、一般社団法人 日本産業カウンセラー協会による資格試験に、和氣ひろゆきが合格し、この度「産業カウンセラー」としても活動することとなりました!
今後は、コーチングとともに、カウンセリングも活用して、個人に組織に、そして社会に関わっていきますので、引き続きの応援、よろしくお願い申し上げます♪
2017年10月29日(日)に
「あいだの力学」の和氣ひろゆきが、TRE(R)の創始者であるバーセリ博士の講演会で、
司会をつとめました!
当日は雨であったにも関わらず、たくさんの方に来ていただき、会場は熱気であふれておりました!
バーセリ博士も「ノリノリ」で、ついつい15分も時間をオーバーしてしまうことに…ハイ。司会であるワタシの責任ですゴメンナサイ/(_ _)!
そうした失敗はあったものの、参加してくださった方々も、そしてバーセリ博士も、みなさん満足されたようで、スタッフとして「良かったな~」と思っております。また機会がありましたら、司会にチャレンジしてみたいものです☆☆☆
みなさま、ありがとうございました!
2017年10月12日(木)に
「あいだの力学」の和氣ひろゆきのインタビューが、「ビッグイシュー・オンライン」様に掲載されました!
NPO法人ビッグイシュー基金様とは、2009年からお付き合いさせていただいております。今回、プロボノ活動についてのインタビューが、オンライン記事として掲載されることになりました。みなさまよろしくご覧くださいませ~♪
※ 記事はココから
これより以前のイベントについては、「過去のイベント」をご参照ください。